リフォームの主役はあくまでもお客様で、私達はお客様が最良の『暮らし』を手に入れるために、技術と経験をもって手助けをする存在です。そのために私達はお客様の『総合世話係(コンシェルジュ)』として、お客様の望む『暮らし』の具体化に尽力させていただきます。 リフォームを手がける、イコール全て新しくするという概念にとらわれず、お客様の生活スタイルに合わせたプラン、 家族構成、今後の環境変化に対応したリフォームといったスタンダードなスタンスで、ご提案させていただきます。
増改築工事は勿論、二世帯住宅への改修、トイレの交換、壁紙の貼替、手摺の取付etc… バリアフリー改修、電化リフォーム、耐震改修etc… 住宅に関することは、何でもご相談下さい。 資金計画のご相談も承ります。
地元企業の強み、それは身近な専門業者さん、職人さんに様々なネットワークが存在します。 自ずとスピーディになりますし、地元の人間ですから無茶なことは出来ません。 お客様のニーズにお応えすべく、一つ一つ丁寧に仕上げていきます。
まずはお気軽にご相談下さい。工事内容によって必要な施工担当とともに、ご自宅の調査(下見)を行います。 「一度声をかけたら断れなくなるんじゃないかしら…」とお思いの方、ご心配は無用です。 「リフォームしたい!」と思ったら、まずは電話・FAX・E-mail等でご相談下さい。その際に間取りや図面などがございますと、 より具体的なアドバイスをさせていただけます。その後、より詳しくプランや金額を知りたいという事でしたら、日時を決めて現場調査に伺います。
プロの目で現地を確認します。正確な見積やよりよいリフォームプランをご提案するために、 専門のスタッフが現在の状況を目で確かめ、必要な箇所の寸法などを測ります。
現場調査の際のヒアリングを元に、プランと見積書を提出します。 実際に使用する材料や、商品カタログを見ていただき、ご納得されるまで選んでいただきます。 また、商品メーカー・建材メーカーのショールームでもご案内できます。夢の住まいづくりは、ここでの打ち合わせが非常に大切です。
ご契約内容を丁寧にご説明させていただき、ご契約をさせていただきます。その後、工事の手配に入ります。
まず、ご近所の挨拶廻りをします。お客様と当社スタッフで、着工前を含めて建築の各工程で打ち合わせ、工事を進めさせていただきます。 当然、リフォームは変更がつきものです。お客様の希望に添った工事が出来るよう努めていきますので、何なりとご要望をお聞かせ下さい。
工事完成後、お手数ですがお客様立会いのもと、最終プラン通りに工事がきちんと出来ているか確認していただきます。 また同時に、商品の使用法やお手入れ法などをご説明します。お引渡し後も不具合などありましたら、何なりとお申し付け下さい。お宅のホームドクターとして、 末永くお付き合いさせて頂きたいと考えております。