ホーム 会社案内
山口県宇部市及び宇部市近郊の気候風土や地域特性を知り尽くす 地元企業だからこそ出来ること。昭和46年の創業以来、お客様の 理想・夢を形にする設計・施工を信条とし、現在は技術の研鑚に励むこと は勿論、社員一体となって誠心誠意に努めています。 住まい作りを通じて関わらせていただいたお客様とどのようにして100% の満足を提供出来るかがテーマです。 また、品質方針としまして、高品質・ 高性能な商品を提供することにより、多様化する市場の要求と信頼に応えます。 当然、その商品を扱う施工者には、完全作業を目指し継続的な努力を通して、顧 客満足度の向上を目指します。
- ご存じの通り住宅は不動産です。お客様と繋がる考え方を縁という、単なるスピリチャルで考えている訳ではありませんが、一生に一度のことは御縁がなければ始まりません。
- 地域特性を知り尽くす地元企業だからこそ、地元神仏のご加護に感謝します。‘光’に対して‘御陰’所謂、新築を建てる、 新しくリフォームする、という光(明るさ)の部分に対しての有難いという気持ちを大事にします。
- 満足していただける住宅を提供するために、人柄が最も大切な部分になります。よって(絆)をより強いものに出来るよう、人を育み、地域を育む、 住まいづくりを通して、皆様と末長いお付き合いをさせていただくことを願っております。
お客様の一生に一度の大切なお買い物を、お客様の立場に 立ってご提案させていただきます。土地選びから入居後のアフターサービスまで、全てにわたりご満足いただけるプロフェッショナルサービスをご提供いたします。お客様の理想・夢を形にする設計・施工を信条とし、現在は技術の研鑚に励むことは勿論、社員一体となって誠心誠意に努めています。
末永いお付き合いができますよう宜しくお願いします。
会社名 | (株) 山下工務店 |
---|---|
会社名カナ | ヤマシタコウムテン |
所在地 | 山口県宇部市上条一丁目12-33 |
電話番号 | 0836-31-3455 |
フリーダイヤル | 0120-288-872 |
ファックス番号 | 0836-31-3454 |
代表者 | 山下 佳毅 |
設立年月 | 1971/12/22 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 新築・増改築・リフォーム・不動産部・土木事業部・あいおい損保代理店 |
取引銀行 | 山口銀行 西京銀行 |
年間棟数 | 注文住宅 3棟 集合住宅 3棟 合計 5棟 |
年間完工高 | 20000万円 |
従業員数 | 7人 |
建設業許可 | 山口県知事許可(般-18)第90号 |
工事保険 (第三者傷害保険) |
JIO |
その他の資格 | 建設業経理士 二級土木施工管理技士 |
資格 | 一級建築士 一級建築施工管理技士 二級建築施工管理技士 福祉住環境コーディネーター |
構法・工法 | 木造軸組 S(鉄骨)・RC(鉄筋コンクリート) |
リフォーム対応部位 | トイレ キッチン 浴室・洗面 外壁 屋根 エクステリア 玄関・窓 内装(居間・寝室等) 水まわり器具取付け 増築 マンションリフォーム |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
住宅性能評価 | 対応 |
加入工事保険 | 建築工事保険 賠償責任保険 |
瑕疵保証加入 | 日本住宅保証検査機構 A6000486 |
完成保証加入 | 日本住宅保証検査機構 A6000486 |
地盤保証加入 | 日本住宅保証検査機構 A6000486 |
アフター点検 | 3ヶ月、6ヶ月、1年、2年 |
ハウスクリーニング | ハウスクリーニング・メンテナンスクリーニング |
健康住宅(エコ・シックハウス)への取り組み | 出来るだけ自然素材を使い、ノンホルムの接着剤を使用しています。 |
耐震・高耐久住宅への取り組み | 地盤調査・解析 |
高気密・高断熱住宅への取り組み | 建物の構造、意匠により断熱工法を採用。 |
換気住宅・セントラル空調への取り組み | 建築基準法に基づき、24時間計画換気を行い、結露・カビの発生を防ぎます。 |
電化住宅・ソーラーについての取り組み | 基本プランはオール電化住宅。 |
防犯住宅についての取り組み | 1ドア2ロック標準。ピッキング対策キーを使用。 |
ペット共生住宅についての取り組み | 傷に強く、抗菌性、防カビ性の専用壁紙をご用意しております。ペット専用出入り口や、ペットの足洗い場などご相談ください。 |
会社PR | お客様の理想・夢を形にする設計・施工を信条とし、現在は技術の研鑚に励むことは勿論、社員一体となって誠心誠意に努めています。 末永いお付き合いができますよう宜しくお願いします。 |